■ 2012年11月21日(水)
「文化なしごと 創造事業」ではご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この事業では、被災地において実現可能な文化事業のあり方を提案し、文化芸術分野の社会的企業の起業を促す「起業支援事業」と、当該分野における人材育成のための「研修プログラム」を行っています。
「研修プログラム」は8月にスタートし、40名を超える研修生が4ヶ月にわたって研修プログラムに参加してきました。8月~9月の座学研修を経て、9月中旬からは、南相馬、石巻、宮古に分かれて、実地研修を行っています。
この研修の中で、研修生自身が企画・運営するイベントが、来週末から開催されます。
どの企画にも、被災地への研修生の思いが込められています。
研修生による実地研修の成果をご覧いただければ幸いです。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
企画の概要は、下記のとおりです。
実地研修 概要
●南相馬チーム ドキュメンタリー映画「朝日座 ひはまたのぼる」
南相馬市原町区にある築90年の映画館「朝日座」。現在も「朝日座を楽しむ会」による上映会が定期的に行われている。南相馬の様々な人たちに、朝日座についての話をきくドキュメンタリー映画(インタビュー集)を製作、上映会・交流会を開催する(11月23日)。ドキュメンタリー映画の監督は藤井光氏。
●宮古チーム 文化による宮古地域の復興支援プログラム「ほっこりみやこ」
みやこシネマリーン(映画館)やミニコミ誌「こころ通信」の人たちと一緒に、文化による宮古地域の復興支援プログラム「ほっこりみやこ」を起ち上げ、「みやこほっこり映画祭」(11月23~25日)、「みやこほっこりマップ」製作、「ほっこりキャラバン」を実施する。
●石巻チーム ISHINOMAKI金曜映画館(仮称)開館記念フェスティバル
津波で大きな被害を受けた石巻市の中心市街地開館した「アイトピアホール」(石巻生協跡地)で、定期的に映画を上映する「ISHINOMAKI金曜映画館」(仮称)の実施を提案、株式会社まちづくりまんぼうやISHINOMAKI2.0の協力を得て、「ISHINOMAKI金曜映画館」開館記念フェスティバルを開催する。(12月8日、9日)
*「起業支援事業」では、57件の応募があり、そのうち10件の起業が成立しました。
「文化なしごと 創造事業」の詳細は下記のウェブサイトでご確認ください。
http://www.bunkanashigoto.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内閣府「復興支援型地域社会雇用創造事業」「文化なしごと 創造事業」
文化なしごと人コンソーシアム
・NPO法人20世紀アーカイブ仙台 www.20thcas.or.jp
・一般社団法人コミュニティシネマセンター www.jc3.jp、
・teco llc www.teco-llc.net
・有限会社コンテンツ計画www.contentsplanning.co.jp
協力 ジャパン・フィルムコミッション www.japanfc.org/
■ 2018年01月16日(火)
■ 2018年01月15日(月)
■ 2017年10月12日(木)
■ 2017年08月10日(木)
■ 2017年05月11日(木)
■ 2017年01月06日(金)
■ 2016年12月01日(木)
■ 2016年07月04日(月)
■ 2016年05月11日(水)
■ 2016年02月17日(水)
■ 2016年01月26日(火)
■ 2015年11月13日(金)
■ 2015年10月22日(木)
■ 2015年07月17日(金)
■ 2015年06月29日(月)
■ 2015年04月14日(火)
■ 2015年03月11日(水)
■ 2014年11月07日(金)
■ 2014年07月31日(木)
■ 2014年04月23日(水)
■ 2014年01月17日(金)
■ 2013年09月12日(木)
■ 2013年08月30日(金)
■ 2013年03月05日(火)
■ 2012年12月07日(金)
■ 2012年11月21日(水)
■ 2012年08月16日(木)
■ 2012年07月20日(金)
■ 2012年07月13日(金)
■ 2012年07月13日(金)
■ 2012年07月12日(木)
■ 2012年05月01日(火)
《みやこシネマリーンよりお知らせ》 被災地での巡回上映会100回記念:全国の映画ファンへ!黄色いハンカチにメッセージを書いて送ってください!
■ 2012年03月15日(木)
■ 2012年03月15日(木)
■ 2011年08月08日(月)